上棟式

(愛称)「集いの家」で、家の骨組みが完成したことを祝い、今後も問題なく工事が進むことを願って”上棟式(じょうとうしき)”が行われました。木造軸組工法の住宅では、屋根の一番高いところにある”棟木(むなぎ)”まで取り付け終わると骨組みが完成となるので、棟木が上がった(骨組みが完成した)ことを祝うイベントのことを”上棟式”といいます。

上棟式のお酒

“上棟式”は必ずやらなければならないイベントではありませんが、お施主様と職人さんたち、工務店のスタッフがみんなで集まれる機会はあまりないので、お互いの顔を見て一緒にお祝いできることはとても素晴らしいことだと思います。

四方固めのお清め

建物や土地の四隅には、水、米、酒、塩などをまいて、建物や土地を清めます。

幣串

こちらは”幣串(へいぐし)”と呼ばれる魔除けの飾り物です。小屋裏に設置しておき、何十年か後に建物の役目が終わって解体されるときまで、家を見守り続けてもらいます。

住み心地の良い素敵な家が完成し、永く住み継がれていきますように!

お問い合わせ

お電話での場合

0120-890-333
〒192-0914 東京都八王子市片倉町629-24
休業日:日曜・祝日