(愛称)集いの家の新築工事について、まだまだ紹介しきれていなかったので、引き続き完成まで紹介していきたいと思います。今回は、吹き抜け空間に施工するスケルトン階段の組み立てについてです。スケルトン階段は、風と光が通り抜けるので、開放的な空間をつくることができます。
(愛称)集いの家の階段は、東側の外壁面にある窓と窓の間に斜めに掛けられる計画です。
これは”側板(がわいた)”という、階段の側面で踏み板を支えるとても大事な板です。大工さんが、のみを使って階段の踏み板をはめ込むための溝を掘っています。
側板を外壁にあてて試しに2階まで掛けみているところです。実際に階段を掛ける位置にあててみて、この傾きで大丈夫かどうか、接合部分のかみ合わせは大丈夫か、など、確認しながら微調整をおこないます。
階段の踏み板には、”Jパネル(ジェイパネル)”という、3枚の無垢板を繊維の方向が直交するように重ね合わせて製作された、木目が美しく強度が高い板を使用しました。
側板に踏み板がはめ込まれていきます。
この後、踏み板と両側の側板をはしごみたいにしっかり組み合わせてから、2階の床に掛けていきます。
2階の框部分にしっかりかけることができました。
吹き抜け空間に、圧迫感の少ないスケルトン階段が完成しました。